ブログをはてなブログからワードプレスに移行しました!
勢いで変えましたが、ちゃんと見れているでしょうか?
過去記事は修正が必要ですね^^;
どうも、モげをです。
はてなブログで8ヶ月くらい使ってみたのですが、正直あまり意味がないかな~と思いwordpress(ワードプレス)に移行しました。
ちょっと見てくれなどは悪いと思いますが、これからも見ていただけると幸いです。
お引越しした理由
はてなブログの良いところは、スタートダッシュが切れることかなと思っています。
はてなスターや読者登録ボタンを駆使してどんどんはてなブログ内の文化を活用していけば、自然とアクセスが集まり見てくれるリピーターも増えるという仕様でした。
ただですね、結局それは自分から動かないといけないことで、記事とはまた別の努力と時間が必要ということです。
それをやったとしても、正直増えるアクセスと言えば1日あたり1000PVと収益も数万円が限度かなと感じた次第であります^^;
初心者やサイトのスタートダッシュとして読者が集めやすいのはいいのですが、最終的に何が重要って面白いか有益な記事かだけですよね。
面白かったり、自分の為にならないとまずブログやサイトなんて見ないです。
だからこそ記事に集中したく思い、一番慣れていて融通が効くワードプレスに移行しました。
はてなブログはレイアウトや広告の場所、色々な面で調べるのが面倒くさかったです^^;
ブログのテーマは今のまま
書く内容としては、これからも変わらず節約・稼ぐ・経営などを主軸として運営できていければと思っています。
どれもお金にまつわることなので、多少なりとも万人が気になる記事が書けるのではないかと考えていますね。
こうやってテーマを決めて大体の記事をある程度考えているとなると、やっぱり記事以外に何かしらやっている時間が勿体無いのです。
はてなブログでも上手く利用すれば見栄えなど整えることが出来るのでしょうが、また一個ずつ調べてなどキリがないですよね^^;
だったら慣れたワードプレスを使って他で使っているテンプレを当てはめるととりあえずOKですから。
意外とやるべきことが決まっているので記事にも集中?出来るはずです。笑
結局こうなったか・・・
試したみたはてなブログで、それなりに行けるかな~と考えていたのですが、結局は有益な記事を書き、検索を狙うというオーソドックスな方法に戻ってきました。
面白いブロガーだったり人気になりそうな人だったら良いのですが・・・どうも僕には向いていません^^;
ただ記事を書くこと、情報をわかりやすく伝えることに関しては、それなりに力を付けてきた気がしますので、そちらに集中する形をとりました。
まあ、やることは毎日更新なので、引き続きノルマをやぶらないよう続けていきます^^
ブックマークなど入れている方も、おそらくそのままで大丈夫だとは思いますが・・・書きながらも不安になる記事でした。
あ~とはいっても引っ越したらやること多いですw
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません