更新が滞った4月、5月のアクセスデータや収益公開
そう言えば、忘れていました。
どうも、モげをです。
引っ越しで慌ただしかった4月5月と正直このブログも放置していましたね^^;
その間どのようなアクセスがあり、どのように収益化に繋がったのかをお話していきます。
ブログの醍醐味は不労所得
ネットビジネスの良いところは、仕組みを構築さえしてしまえば自動的に収益になってくれるところです。
ただし、その仕組みを構築するのは中々難しいですし、ある程度知識があるジャンルや、ライバルが少ないような攻め方をしないとまず上手くいきません。
実際僕のブログなどでは、実際何もせずに・・・となれば、年間で数百万いくかな?というレベル^^;
それが仮に安定して毎月100万円以上、不労で出せるなら誰もこのように定期的なブログなんてやっていないですからね。笑
それがわかってきたのはブログを初めて2、3年が経過したあとです。
ただそれだけ経験して失敗も効率悪いようなやり方も全て学んだ上で見えてきたのかなと考えています。
元々の予備知識などなければ、パソコンを動かくことですら時間がかかりますからね・・・その前提は人によって変わるというのは覚えておいたほうが良いです。
4月5月のアクセスデータ
今まで細かく数値を載せていましたが、詳しく調べてみるとデータ公開するのはGoogleの規約違反だということがわかりましたので、ざっくりとお伝えします。笑
アクセス解析 | 3月 | 4月 | 5月 |
---|---|---|---|
月間PV | 8844 | 9196 | 9288 |
あれれ?
アクセス下がってない・・・。
3月までは毎日更新をやっていましたが、4月は合計で9記事、そして5月に関しては1記事もアップしていません^^;
多少なり頑張って書いた記事が、検索の上位にいてくれて定期的なアクセスをかせいでいるのかな?という印象ですが、更新してないときもアクセス変わらないというのはちょっと悲しいです。笑
アクセスが多い記事ベスト3
ということで、どんな感じで記事を書くと良く読まれるのかを見てみましょう。
第3位はこの記事です!
僕が使っている空気清浄機を掃除しなかった実体験ですが、アクセスが定期的に来ています。
思惑通りでしたが、如何せん爆発的アクセスがあるわけでもなく、記事内で紹介した物が売れたとしても大した報酬にはならない^^;
意外とアクセスが伸びているのがこれ。
パチンコ=ギャンブルという世間一般の認識から、勝っている人もいるんだよーということを書いたノウハウ記事ですね。
スロット・パチンコをやっている人ではなく、その周りやギャンブルとしてしか認識してない人が、これを読むことによって、勝っている人もいるんだ~となるかもしれません。
そして、この文章の末尾には稼ぐ世界もある・メルマガ登録でマニュアルあげるという、よくある誘導が・・・笑
ただこれらの手法は登録されやすいからこそやっていることで、内容やマニュアルが悪くなければ非常に良い方法だと思っています。
そうやってたどり着いた人が、例えば僕の教材やコンサルに興味を持ってくれるとアフィリエイトなどよりも遥かに大きな報酬が入る可能性があるので^^
堂々の第1位はやはり稼働記事か・・・見た感じ「全ツッパ」などのワードで来た人が多いのではないでしょうか。
スロット・パチンコはアクセスが多いジャンルですが、その分広告報酬も安いし、特に紹介できる物も少ないし大きな収益化は中々苦労します^^;
ただこんな感じで、まだまだアクセスを獲得するのに隙があるのかなという印象。
まあ、これも検索をちょっとだけ狙って文字数多めにしています。
どう考えてもコンテンツ力
今見ているこの記事、僕のことを知っていたりブログに興味がある人はここまで読んでいるでしょうが、間違いなく検索から来ることはないですよね。笑
確かに濃い読者さんには嬉しい記事かもしれませんが、ブログやサイト構築によって収益を得るというのはまた別物。
どの記事もやはりそれなりのクオリティで書いたつもりですし、キーワード選定もやった結果が残っていると言っても間違いないでしょう。
ちなみに上の3記事だけで、月間2000ページビュー以上を獲得しています。
全体の2割以上・・・こういった記事を増やし続けることが、安定してアクセスを伸ばすコツと言えるでしょうね^^
まあぼちぼちやっていきます。笑
あ、収益は2ヶ月で缶ジュース50本はこえていましたよ^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません