現地でせどりのコンサルを久しぶりにした結果と感想!
やはり良いですね。
どうも、モげをです。
先日からせどりを教えている人が、今住んでいるところから比較的近い?といっても高速で数時間かかりますが、わざわざ学びに来てくれました。
そこまでガッツリやってないですが、とりあえず店舗状況を軽く説明しながら行ってきました^^
リサイクルショップの状況
田舎のリサイクルショップは、商品の回転が遅く、買取自体が少なかったりする環境です。
ですので毎日行ったとしても間違いなく仕入れはできなくなりますし、2週間に1回や1ヶ月に1回みたいな感覚で行くと軽く拾えるという感じでしょうね。
今回は有名なセカンドストリート・ハードオフ・古本市場と3つだけ覗いてきました。
個人的には全国的に見て甘い状況なのはセカンドストリートでしょうね。
1店舗目として、軽く説明しながら見ましたが、1店舗だけで1万円は越える利益になったのではないでしょうか?
今は電脳せどりで効率よくやれていますが、たまには店舗をサラッと回るのも十分ありなのだなと改めて実感。
せどり人工が減っているのか、そういったリサイクルショップの細かいところを見る人が少ないのか、とにかくスキルが身につけばスロットなんかより甘いのではないかと勘違いしてしまいそうです。笑
ピンポイント狙いは時給激高になる?
その後回ったハードオフや古本市場はイマイチ良くなかったですが、もし1人で回って目利きや軽いリサーチでも1時間くらいしかかかっていないのではないでしょうか。
実際一緒に説明しながら回りましたが、移動込みでも2~3時間しか使っていませんからね。
もうちょっと真剣にリサーチすればもっと仕入できたでしょうし、ほぼ目利きで仕入れたようなものなので、リサイクルショップがあればあるほど有利でしょう。
個人的には業者仕入れやガッツリ卸っぽく契約するより、好きな時に好きなだけ仕入れて捌くという機動力に魅力を感じます。
ですので、中古品メインだったり未開封系のホビーなどが向いているのでしょうね。
引っ越しをしたら今よりは店舗数も増えると思いますので、店舗ルート作成を改めてやろうと考えています。
結局週1でもそのルートを回るだけで日当として数万円出ることは間違いありません。
メインのネット事業など持ちつつ、そういった高時給ルートを把握しておくのもオススメですよ^^
結局は行動力と繰り返す能力
今回来てくださった方も、とりあえず直接話すことが早いと普段のスカイプではなく、わざわざ交通費や時間を使って来てくれましたからね。
そういった勢いも必要ですし、仮にリサイクルショップなど儲かるルートを作成しても行かなければ何にもなりません^^;
もちろん今回の商品は持って帰って貰いましたが、もし月1でも仕入れに行く癖をつけていれば仕入できた商品ですからね?笑
後悔ではなく、近所の田舎でも、月1時間でも多少なり回ったほうが利益を上乗せ出来るということを再認識しましたので、気を引き締めて色々アクティブにならないとと逆に僕も刺激を受けました。
きっとその方が住んでいる場所はリサイクルショップめちゃくちゃ多いので、すぐに稼いでいくと思いました。
結局はちゃんとやれるかですね。笑
励みましょう^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません