結局目指すところは最終的にどうなりたいかという話
遊んで暮らしたいというのは誰もが思うこと。
どうも、モげをです。
久しぶりに会った個人で稼ぐ系の後輩と話して、色々と今後の方針や戦い方をお伝えしましたが、結局向かう先がどこなのかを考えないといけないというお話をします。
稼ぐのはあくまで手段
今僕のところでコンサルを受けていたり、相談をしたりという人の共通としては、
「稼ぐ力を身に着けたい」
という人が大半です。
だからこそ、稼ぐ手法やノウハウを教えることは間違いないのですが、結局それを身に着けて何をしたいかということが一番の問題です。
僕はその人が何をしたいかをまず聞いた上で、それに近い方法を提案するでしょうし、目標があるのに全く別の方向に向かっていったら修正する必要もありますよね。
この話は実際に僕も経験して、先が見えてなかったことがあったからですね^^;
結局今のスタイルに落ち着いたのも、そういった先のことを感じで楽しくやれるのが一番だと思っているからです。
何となく稼いでいてもOK
スロットのみで、未だに生活している人も多いですし、せどり・ブログもそうですが、正直1本だけで生活している人は不安な場合が多いですね。
せどりで月商1000万円などあげていたとしても、どこか余裕がないと言いますか、僕自身もそこまで余裕があるわけではないですから^^;
では本当に余裕がある人というのは、売上が上がっている人ではなく、お金を持って自分の好きなことをやっている人だと思うのです。
お金が欲しい欲しいという考えだけでは、結局稼げなかったり途中で挫折したり変な手法に手を染めてしまったりという可能性があります。
今スロットで生活していたとしても、
「それが僕の生き方だ」
と思っていて、ある程度の貯蓄があるならその生活も全く問題ないのかなと思いますよ^^
まあ貯蓄がある前提ではありますが、新しいことに挑戦するにはエネルギーも時間も資金も必要となってきます。
僕も25歳くらいまでは就職もせず、そこまでスロットに本腰を入れているわけではなくふわふわと生きていましたからね。
その時やってて良かったと本気で思ったことはある程度貯蓄していて良かったなと思います。
がむしゃらに稼げる人は極少数
稼ぐ方法は沢山ありますし、センスがあれば1年以内に大金を稼げることもあるでしょう。
ただですね、僕も物販やネットビジネスに携わって3年経ちますがやはりまだまだ稼ぎ額は足りないと思っていますし、ノウハウや手法自体も未完成です。
もし資金0円、誰でも稼げるなんて手法があったら知りたくらい。笑
本当に自由で稼いでいる経営者の人でも、やはり10年近くの努力がありそこまで到達していることが多いですからね。
今一度、自分がどうなっていきたいのか、どれほどの貯蓄や収入があればいいのか、そしてどうやったら安定するかなど考えてみてみましょう^^
僕も常々発信することにより自分に言い聞かせています。笑
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません