10年振りに会った友人の結婚式に参加してきました!
地元に凱旋してきました。
どうも、モげをです。
先日中高と仲良かった友人の結婚式に馳せ参じました。
久しぶりに連絡が来て、即決で行けるのも、現環境の良さだと思っています。
古き良き友人
今回結婚されたのは、僕が中高時代でも特に仲が良かった友達です。
悪友というわけではなく、常に学年成績のトップを誇る超エリートな人でしたね。笑
僕はそこそこ学校の成績をあげようと勝手にライバル心を燃やしてしましたが、結局1回も勝てなかった記憶があります^^;
そして僕は勉強に対する真剣さを諦めて、楽に入れる市立大学に行きましたが、その友達は努力を辞めず立派な国立大学に進学していましたね。
その姿は僕よりも当然ストイックだし、何事に対しても真剣だったのは言うまでもありません。
そして勉強だけでなく、学生時代のバンド仲間としても、色々な曲を演奏しました。
結局バンド活動も僕は挫折して辞めてしまいましたが、それも突き詰めて立派な趣味として今でも携わっていることにビックリしましたね。笑
そんな何事にも真剣で、センスもありますが、そんなことよりも努力する姿勢が素晴らしい人です。
まさかの学校教師
そんな友達が今何しているかというと、中学の先生!笑
確かに高校の頃から、教師になることを目指していましたが、それをブレずに体現するというのはそうそういないのではないでしょうか?
まあ、友達の両親も先生でしたし、そうなって行くんだろうなーと思っていましたが、もう卒業して働いて5年以上勤めているわけですからね。
ふらふらしていた僕とは大違いです。笑
そして奥さんもなんと、同じ学校の先生だということ!
あらあら、職場恋愛からっすね。
当然、式場には学校の理事から来賓ではありませんが、外には沢山の生徒たちがいてものすごい祝福されているなぁと感じました。
順風満帆といいますか、やはり普通に仕事をして生産性があると人生の充実感も高いのでしょう。
懐かしい顔と挙式
ということで、挙式から参列させてもらい、来賓でも10年振りに会う地元の友人が!!
10年振りにも関わらず、
「歩き方と後ろ姿ですぐわかったよ」
と言われました。
いい意味で言えば変わらない良さ、悪い意味で言えば成長してないってこと?笑
確かにお腹周りは一段と成長した感じはありますが、顔立ちなどはあんまり変わってないのでしょうね^^;
という再開もあり、話し相手がいて良かったと思いながら挙式がスタート。
やはりちゃんとした結婚式でやるものは盛大にですね。
新郎新婦入場からブーケトスまで‥祝い事はやはりテンションが上がります!
あっという間に挙式が終わり、披露宴会場へと移動します。
披露宴では思い出の曲が
新郎新婦共に、音楽に関わりがあり、奥さんは何とピアノがめちゃくちゃ上手いのです。
そんな披露宴はやはり音楽をメインとした映像や音で楽しませてくれました。
偶然か狙ったのかは、わかりませんが僕らが高校時代に一緒にやった曲がチラホラ流れたり演奏されたり‥
いやー狙ってやったなら憎い演出ですね。笑
お色直しやケーキ入刀、そして食べ方のよくわからない食事まで非常に楽しませて頂きました。
悔いのない人生を!
そんな感じで、僕が受けた一番はどんな職に就こうが人生楽しんだもの勝ちだなと。
その友達は学校の先生で辛いことも沢山あるでしょうが、性格的に楽しんでやっているのだろうなという印象です。
職場で良い人にめぐり合い、生徒たちに囲まれての環境も決して悪いものではないでしょうね^^
僕は一本道を外れてしましましたが、最近ちょっとずつ戻って来たかなと。笑
ただスロットで生活をしていたことに負い目もないですし、何ならこの記事はスマホでパチ屋の抽選時間に書いてますからね^^;
せっかく地元に帰ったのだからリサーチも兼ねて楽しんできます。
新郎の友達にはこのブログを明かしてこの記事を見てもらおうかな。
結婚おめでとうという言葉を僕なりに、送ろうと思います。
住む世界は違い、間違ってもこちらの道には来ないでしょうが、これからも遊んで欲しいです。
10年のブランクはあるけど、お互い色々と積もる話もあるだろうから包み隠さず語りましょう!
また息抜きにバンドでもやろう^^
それにしても、美人な奥さんと新婦友人も品の良い方が多かったな。
紹介してくれ!笑
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません