空白の3ヶ月
どうも、モげをです!
2月からこのブログを立ち上げたはずなのですが、思い立ったきり継続出来てなかったので5月からは定期的に書くと決意しました。
一体その3ヶ月間何をしていたのでしょうか・・?振り返ってみました。
2月後半からの出来事
物販のことからですが、新たにオリジナル商品開発や既存のモデルを広げるかなど色々と考えていました。こう進もうとある程度固まった際、残念なことにメインで扱っていた商材がとある理由で使えなくなりました・・・。
売上の大半がその商材で成り立っていたので、急遽方向転換を強いられましたね^^;
それによりどうなったかというと、現状維持レベルでせどりをやっている感じです。もちろん1人分のスタッフ給料+αは十分に出る形ですが、まあ不安定なのは間違いありません。
せどりブログ「モゲルド」を運営していて、実際に物販に携わっている間は生の情報が入ってきますからね。どっちにしろ継続するのはありだろうと思い現状でもやっています。
そして扱っていた商材をどう売るか・・という部分が問題になってきます。一応ですが、Amazon・ヤフオク・メルカリ・Yahooショッピングなどある程度販路はある状態なのですが、出品と出荷に追われる形ですね。
そんな感じで多少物販よりに動いてしまった結果として、このブログを含め更新を怠ってしまったわけであります。
不甲斐なさと時間の経つ速さにビックリです^^;
5月からの打開策
ということで、ある程度また落ち着いて来たところで色々と考えた末、やはりネット部門を急激成長させる事が第一優先。そのモデルを考え構築する間にスタッフ3人で支えてもらうという方針に決定しました。
まあ、元より僕自身の方向性で全て変わってしまうのが会社ですからね。今までもそうしてきましたが、モデルを作り込む・考えて全然実行出来てないままふわふわ来たってのも否めないので、今後は明確な修正などは必要となります。
ですが、ある程度道筋が見えてきたのでこのまま突っ走って行こうと思ってます^^
こちらのブログはあくまで日記と言うスタンスですが、スロプロから個人事業主、そして株式会社の経営者となった今まで経験したことや考えたことなど惜しみなく書いていきます。
色々な企画も考えてますので更新をお待ち頂けると幸いです^^
ではでは、以上です!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません