改めて6月までに仕入れて売れたものを計算してみる

どうも、モげをです!
今回はネット作業やスロットの合間に在宅で仕入れた商品のお話をします。
単純なお小遣い稼ぎとして考えると優秀なのですが、やはり時間を使わないと中々ダメですね^^;一応データを詳しく見ていきましょう!
6月締めデータ
別に隠すつもりもありませんし、利益が取れると思ったら購入してAmazon販売をする形ですね。実際にAmazonで販売するスキルや方法さえわかっていれば、多少なり利益を出すことが可能だと思っています。ただ出品作業や取引連絡メッセージなどで面倒くさいと思う方が多いでしょうね^^;
とりあえず売れたデータを見てみます。
6月30日時点で売れたもの
ジャンル | 仕入 | 売値 | 利益 | 利益率 |
---|---|---|---|---|
オフィス | 6900円 | 13800円 | 4335円 | 31.4% |
ホビー | 1800円 | 5480円 | 2843円 | 51.9% |
ホビー | 1500円 | 2980円 | 829円 | 27.8% |
コスメ | 1810円 | 8500円 | 5673円 | 66.7% |
こんな感じです。利益率と額共に良好です。ただやはり在庫ビジネスなので、ある程度在庫を持ってその数割が売れるという考えでやっていくのが一番でしょうね。
6月30日時点での在庫、キャッシュ
在庫個数42個 在庫金額114,995円
売れた個数19個 利益金額32,589円
稼働時間 4時間
現時点利益 -82,406円
結局時間をあまり使わずに3万円以上利益を出したことは間違いないのですが、在庫があればあるほどそれが売れないと手元にお金が増えない状況です^^;
これが物販をゴリゴリやった時のリスクではありますね。仕入れると仕入れるほど在庫金額が増えていく・・・。特に資産運用というかキャッシュフローを気にしなくて良いのであればこれで問題はないでしょう。ただ本業として生計を立てる分に関しては、もっと売れやすい商品を扱うか~など色々と考える必要があります。
7月の目標と仕入れ対象
売れたものの利益額や率を見た限り、僕自身が仕入れ担当としてガッツリ動くとそれなりに利益を出せると思っています。ですが、それ以外にやることが多くて正直片手間以外で仕入れを進めることはないでしょうね・・・。
以前こんな記事を書きました。今現状でいえば、サイト運営などが本業。このブログや仕入れや週一スロットが副業。そうなるとゲームする暇もないですし、物販を膨らませようと努力する度にネット関係の作業が進まなくなってしまいます。
そうならないためにも、7月も同じようなペースですね。10時間前後で仕入れ時間を抑えて、10万円~20万円くらいを仕入れるというのが一番ベストかな~と思っています^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません