運営2ヶ月経ったこのブログを本気でアクセス解析してみる
どうも、モげをです!
先日は仕入れに関してのデータを全て公開しましたが、今回は運営2ヶ月目のこのブログを本気で解析してみようと思っています。前回1度やったことなので、詳しい数字の見方などは割愛しますが、6月分のデータと比較して全て見ていこうと思います。
記事更新数

とりあえず記事の更新数ですが、その前に1ヶ月目のデータが知りたい方はこちらの記事をご覧ください^^
6月の記事投稿数は30記事です。
もちろん毎日投稿はずっと継続したので、2ヶ月連続で今のところは記事更新は出来ています。個人的には毎日投稿することは慣れてきて全く苦ではないのですが、このブログを毎日投稿するという最優先事項にしてしまったら他の仕事が疎かになることだけが唯一の不安です。
実際に6月はあまり仕事的には進まなかったのかな・・・と思ってしまいます。
読者登録数

こちらは合計で6名様読者登録されています。
6月で1人(知り合い)しか増えていない・・・。笑
この原因と伸ばし方はわかっています。あくまではてなブログでの文化ですので、自分自身も沢山の方の読者になったり、記事を読んだスターをつけたりして回る他ないのかなと。正直無理やり毎日他のブログを読んだりすれば伸びると思うのですが、時間を取れずにという言い訳をしておきましょう^^;
7月は多少なりやってみようかなーと思っています。
アクセス解析

細かい数字の見方や説明は最初の記事でやっていますので、今回は5月と6月のデータで比較してみようと思っています。
5月アナリティクスデータ
アクセス解析 | 実数値 |
---|---|
セッション | 1300 |
ユーザー | 430 |
ページビュー | 3200 |
ページ/セッション | 2.5 |
セッション時間 | 3:07 |
直帰率 | 47.9% |
新規セッション | 33.3% |
6月アナリティクスデータ
アクセス解析 | 実数値 |
---|---|
セッション | 1492 |
ユーザー | 408 |
ページビュー | 3800 |
ページ/セッション | 2.55 |
セッション時間 | 3:32 |
直帰率 | 48.86% |
新規セッション | 22.12% |
なるほど~~あんまり変わっていませんね。笑
少しページビューが伸びた事以外は新規セッション率が10%下がったということくらいでしょうか?正直もうちょっとだけ伸びてくれるかなーと思っていたのですが、甘かったですね^^;
結局僕自身のことを書いているだけのブログなので、検索を意識した記事を書くか、新しい読者を取り入れる手法を考えるかしないと来月もおそらく同じような結果となるのは目に見えています。とはいっても、このブログにそこまでの戦略や時間を費やすわけにもいかないので、このまま続けることに集中したいと思っています。
気になる収益と経費は?

前回と同じく収益のお話ですね・・・。
ページビューが500PV月間で伸びたくらいでは全く効果はありません。特にアフィリエイト系で何か紹介したとかいうわけでもないので、全く収益面ではプラスになりませんでした^^;
6月の収益は缶ジュース1本分でした!
先月が2本だったので下がっちゃいましたね。笑
まとめと数値から見る来月の目標

以上、細かい説明は抜きにして数字だけ見てみました。
相変わらず濃い読者さんは継続して見てくれているようですが、問題は新規の読者さん獲得が課題となっていますね。流石に今のまま半年とか過ぎていくと若干ですが寂しいので、7月は新規読者獲得のために色々とやってみようと思います。その一環としてですが、ブログ村に参加しました。
スロット関係のブログ村は盛り上がっているので、週一の稼働記事の際はブログ村バナーを貼ってみようと思っています^^
ではでは、ブログは100記事書いてからがスタートラインとよく言われていますからね。
焦らずじっくりと更新を続けていけたらと思いながら日々ネタ探しを頑張ります^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません