【第18話】やはり感じる設定狙いの難しさ

赤に賭けるか、黒に賭けるか。完全なる1/2のギャンブルで勝敗が決するのであればきっと僕は負けるでしょう。
どうも、モげをです。
平日でしたがイベント日という事でジャグラー遊びをしにホールへと突入しました。前日からデータを読み取り予想は万全です。
データ取りの行く末に・・・
マイホのデータを取り始めて2ヵ月近くが経ちました。
ようやく予想当たり始めたかな?と思いつつも、やはりまだ確実なことは言えません。ですが机上でいくら論理を語っても実践しなければ始まらないと思っています。
そんな感じでガッツリ行きます。狙いはマイジャグラーでスタッフと2人でホールへと向かいました^^
稼働内容
機種名 | 打ち始め | 投資 | 回収 |
---|---|---|---|
マイジャグ | 設定 | 282枚 | 206枚 |
ファンキー | 設定 | 398枚 | 0枚 |
サラ番 | ゾーン189~ | 97枚 | 0枚 |
やはりダメでした。
最初のマイジャグに関しては意外と奮闘して約4000Gくらい回しました。一応3000回転まではボチボチな数値を出していました。
3000回転時のデータ
BIG 12回
REG 12回
合算 1/125
ブドウ確率 約6.2
単独REG 9回 1/333
この時点では6はないだろう・・・あって4.5くらいかな~?といった印象でした。ですが、そのまま打っているとその幻想をぶっ壊されるわけです。
華麗に700Gハマり出玉ほぼノマレ。ハマった後も連する雰囲気もなく終了・・・
ライバルの動きと専業のチカラ
イベント日ということで、近隣の専業さんなどが結構集まる日です。いろんな人の動きを見ていましたが、朝から1発ツモ粘りというのはあまり見受けられませんでした。
元々がそこまで全6、半6などはっちゃけた都会とは違いますので中々ピンポイントはデータをしっかりとってない限り難しいです。
そのため、ツモれずにいる専業の方々はフラフラ歩き回って最終的に後ヅモしている印象ですね。フルで夕方・夜までいて最終的にツモれていればOKといった立ち回り。
個人的にはそれじゃー割に合わないなと思いつつ撤退です。ですが出たら勝ちな面はあります。虎視眈々と後ヅモを狙うスタイルも参考にしつつ今後の立ち回りも向上させていきます。
まあ・・・週1でどれだけ年間で勝てるか楽しみではあります^^
今回は-571枚でした。
2017年スロット収支
総収支 +9479枚
稼働時間 150時間
時給 約1300円
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません