運営7ヶ月経ったこのブログを本気でアクセス解析してみる

これまでのアクセスを振り返る
アクセス解析 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
---|---|---|---|---|
セッション | 1286 | 1492 | 1993 | 2361 |
ユーザー | 429 | 408 | 702 | 842 |
ページビュー | 3268 | 3800 | 5433 | 5489 |
ページ/セッション | 2.54 | 2.55 | 2.73 | 2.32 |
セッション時間 | 3:07 | 3:32 | 3:31 | 2:47 |
直帰率 | 47.90% | 48.86% | 52.03% | 53.54% |
新規セッション | 33.36% | 22.12% | 29.70% | 28.38% |
アクセス解析 | 9月 | 10月 |
---|---|---|
セッション | 2414 | 2934 |
ユーザー | 1005 | 1627 |
ページビュー | 5754 | 6287 |
ページ/セッション | 2.38 | 2.14 |
セッション時間 | 2:54 | 1:55 |
直帰率 | 56.84% | 64.01% |
新規セッション | 33.84% | 49.42% |
ユーザー数や、ページビューは右肩上がりです。
そうなると逆に滞在時間や、サイト内の回遊率が下がってしまっています。
本当に価値のあるサイトだったらページビューも多いが、1人来たら3ページくらい平均見ているなど・・・中々そこまで作り込んでないのも原因でしょう。
11月のアクセスデータ
アクセス解析 | 実数値 |
---|---|
セッション | 3400 |
ユーザー | 2071 |
ページビュー | 6690 |
ページ/セッション | 1.97 |
セッション時間 | 1:43 |
直帰率 | 69.41% |
新規セッション | 55.65% |
ここまで全部見比べるとわかりますが、今まではずっと見てくれている濃い読者さんが多かった印象です。
ですが、ここ最近は検索エンジンからの流入が増えてきましたね。
ユーザーも2000名を越えて来ましたが、70%がその記事だけ見て直帰しています。
数字的には仕方ないことかな・・・
それだけ検索エンジンにヒットした記事が増えてきたということで^^;
収益のお話
11月の収益は缶ジュース10本分となりました!
まあ稼ぐことを考えたら少ないですが、
稼ぐために記事を書き始めると方向性がブレてしまいます。
毎日更新はとりあえず続けて、
サーバー代やドメイン・はてな代だけでも回収できるのであれば御の字ですね^^
ちょっと嬉しかったのは、
以下の記事で書いた商品が売れたこと。
実際に体験した不快感と、
フィルター交換する喜び・・・。
これぞ日常をお伝えしつつ、
危険もお伝えできてという記事です。
フィルターなどを一式買ってくれた読者様がいたこと。
このような導線を上手く引けると収益も上がってくるのだろうな・・・と改めて感じました。
本当にタメになるものだったり、
自分が使ったものは紹介しようかな^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません