危ない!やらかすところだった・・・

危なかった。
本当はやりたくなかった。
ですが、今日の記事をすっかり忘れていました^^;
どうも、モげをです。
時刻にして23:43でまだこのモゲブロの記事を書いてないことに気付きました。
さてさて、最後まで到達するのに果たして本日中に間に合うのでしょうか。
意味のない記事は書きたくなかった
毎日更新のブログをやっていると、必ずと言っていいほどネタがない状況に陥ってしまいます。
最近はある程度書くべき記事は決まってきたので、それをやるだけなのですが、ちょっと立て続けにスカイプ通話などが入り、気付けばこの時間になってしまいました。
ただですね・・・読者の方は、節約の方法や稼ぐ手法やマインドは知りたいかもしれませんが、間に合わないなど知らないよってことですよ。笑
日常を書くからこそという面白さもありますが、あまりおもしろい文章って得意じゃないんですよね^^;
結局人気ブログを見ていると本当に有益な情報が載っているか、面白いかの2択になってくると思います。
23:48
時間の管理と1日前行動が必要
ちょっと前までだったら、今日の記事は何書こうかな~と午前中のうちに終わらせて、昼過ぎからは違うことをやっていたのですが^^;
最近は有り難いことに仕事の打ち合わせやスカイプなどが非常に増えてきており、夜からでも仕事で夜中になることもしばしば・・・。
そうやって時間がズレてくると、すっかり忘れてしまうのでした。
不測の事態にも対応できるように何事も1日前には終わらせて、次の日に何が起こっても良いと想定した上で計画を立てたほうが良いでしょうね。
まあそこまで毎日更新にこだわることもないのですが、それだけは譲れないと思っていますから。
このようなグダグダ記事が増えると、当然毎日やる意味は全くないですが、毎日有益であろうな・・・ちょっとでも役に立つ人がいるかな?という記事が書ければいいのではないでしょうか。
23:52
明日やろうはバカヤロー!
何かの青春ドラマで言われていたような言葉ですが、やはり夕方に仕事が終わると大体家でダラケてしまいます。
僕自身はダラケてしまう時間が今はないのですが、寝る前にネット麻雀したり漫画読んだりは当然今でもやっています^^;
それを全部無くせば無限に仕事できるとも思うのですが、人それぞれやはり何かしら趣味や息抜きがあってこそですからね。
ただもうここまでで良いや!って気持ちよりも明日の仕事を1つでも減らそうという意識、モチベーションを持つことは非常に大事だなと思います。
趣味の時間を削ってという考え方ではなく、明日はゆっくり趣味に没頭するため今日のうちに終わらせておく。
これが出来ると副業でも大きく稼いだりビジネスに取り組んだりではないでしょうか^^
駆け足でしたが1500文字。
多少なりとも僕のミスから学ぶことがあれば幸いです。笑
23:56
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません